地獄の底でハッピーエンドを

言葉を取り戻すために

リアタイでコンテンツを追いかけたい

こんばんは。

先週、リアタイで毎週更新を3か月ほど追っていたマンガ『アスペル・カノジョ』が完結してしまい、毎週の楽しみがなくなってしまいました…

「明日火曜だから更新日だ!がんばろ!」ってなれてたので、決まった曜日にあるお楽しみってすごいなって思いました(小並感)

すでに連載は終了しているけれど、同じアプリで読める『水曜日のシネマ』を読んだらハマったので紙の本買おうと思います。作品チケットがチャージ完了するまでの23時間がすごく長く感じるの、良い。私にもまだワクワクできるエネルギーがあるんだなってちょっとほっとする。抑うつ気味だし以前没頭していた趣味とも距離を置いてしまっているからなおさら。

アニポケ新無印はちょうど1年くらい前から追ってるんですが、ソード・シールド編あたりから私の精神状態が悪化しリアタイできなくなり、積読的な状態をAmazonプライムビデオのウォッチリストでつくりだしてしまいました。たまにオタ垢のTL見て、この回はどうしてもスクショしたい!ってときだけYouTubeの見逃し配信で観たりしてます。

Twitterで定期的に見かける、「年をとるほど新しい作品や沼にハマるエネルギーがなくなる」というオタクあるあるが「あるある~!」と思えてしまう。まだ23歳なのに。

 

 

とはいえ、作品はやっぱり連載中・放送中・劇場公開中に触れるのがベストであり理想であると思っています。

連載中のマンガや放送中のドラマ・アニメなら、続きが気になる中で1週間そわそわしながら待つもどかしさがいいし、Twitterとかで大勢の読者・視聴者が同じ作品に触れて”何かを感じた”ことを共有していること自体がうれしくなっちゃいます。

映画なら劇場のでっかいスクリーンとすごい音響で何度も観に行けるし、パンフとかッズも買えるし。

個人的にリアタイできなかったことを非常に後悔した作品だと、

ラブライブ!

ラブライブ!サンシャイン!!
・新幹線変形ロボ シンカリオン

あたりかなあ。

ラブライブシリーズは放送終わってもゲームもあるし供給が絶えないけど、シンカリオンに関してはJRのスタンプラリーとか超行きたかったしコロナ禍以前に聖地巡礼したかった…。新幹線乗りたい;;

あと、私3年生のときに弱小ダンスサークルの事実上の幹事長ポジだったことがありまして、今までリーダー系ポジは極力避けて生きてきたのに、ならざるを得なくなって…

全部で6人しかいなかったけど、練習さぼりがちな後輩のフォローの仕方とか、やるやる詐欺ばかりでまったくタスクに手を付けない部員をどう説得というか催促するか(私も人のことは言えない)、どういう伝え方がベストなんだろうって全く考えもせずにめちゃくちゃきつい言い方してしまって、いまだに後悔してます。

先述の通りちっちゃいサークルゆえに次の年はサークルの形を保てないかもしれないけど、ダンスは好きだから続けたいしこのメンバーで集まろうか!って私と同期の子が提案したけど言っただけで実現しなかったときも後悔した。私があんな風に言わなければお互いもうちょっといい状態でいられたのかなって。

そのサークル活動を引退してからラブライブシリーズ観て、「穂乃果ちゃんならこんな風に言うんだ」とか「千歌ちゃんは助けられ力がある、メンバーがほっとけないタイプのリーダーなあ」とか感じて、これ観てから幹事長やってればあんな言い方しなくて済んだのかな、と自分の言動に反省しました。

 

私はもともと毎期広く浅くアニメ観るタイプじゃないし、最近の地上波のドラマも精神的均衡を崩すものは観られないし(基本的にNLの地雷が多いから…)

”自分にヒットするかもしれない作品をすかさずキャッチする態勢”はとれていないけれど、”自分が出合うべきである作品”はどこかにたくさんあるはずなので、それらと出合う時期が遅くならないように可能な限り常にアンテナをとがらせていたいです。